今さらAndroidスマホデビューしたので感想を書く(AQUOS sense3 plus)

こんばんは。じゅけいです。

 

2週間ほど前に約4年半使っていたスマホ(iPhone6S)を買い換えました。

私は高校時代にスマホデビューして以来、ずーっとiPhoneを使ってきたのですが、今回は今さらながらAndroidにしてみました。

別にAndroidにしたことに大した理由はなくて、今使っているiPhoneにも不満はそうありません。単純にiOSiPhoneに飽きただけです。みんな使ってるしねiPhone

 

そんなふわっとした理由で次はAndroidにするわと家族やら友人やらに話したら割と「やめとけ」と言われ、ちょっと心配ではありましたが、使ってみるといい感じです。ってことで買った端末とかAndroidの感想とかいろいろ書いていきます。

 

ちなみにキャリアはau、買った端末はau専売のシャープ製スマホAQUOS sense3 plus サウンドです。

 

 

 

Android について

iCloudAppleのサービスをもともとそんなに使っていなかったので、移行自体は困りませんでした。Apple musicはゴリゴリ使ってましたがこれもAndroid版アプリあるので問題なしです。

使い始めのころはiOSとの違いに戸惑うところもちょこちょこありましたが、3日くらいいじってたら慣れました。むしろ今はAndroidのほうが便利なのでは?と思っています。

ウィジェットが使えるのが特にいいと思います。ホーム画面上にカレンダーとかメモ帳とかおける機能です。私は暇になると無意識のうちにスマホに手が伸びている人なので、スマホのホーム画面はものすごい頻度で見ることになります。そこにカレンダーとかメモとかおけるわけですから、大事な予定を書いておけばそうそう忘れません。

そりゃあiOSにだってリマインダーだのカレンダーだのありますし、最近はウィジェットを一番左のページに色々並べられるようになりましたが、結局ワンアクションいるわけです。twitter見ようとしか考えていない人はわざわざ左にスワイプしないので、個人的には意味なかったです。

 

こいつはiOSとは違って色々いれてUIとかいじれるらしいので、もっと慣れたらぼちぼち遊んでみようかなと思います。

 

端末について

AQUOS sense3 plus サウンドというのは2019年冬に登場したシャープ製のエントリー~ミドルクラスくらいのモデルであるAQUOS sense3 の画面をちょっと大きくして、性能を上げたモデルです。だから「plus」なのです。「サウンド」というのは、パイオニア製のbluetoothイヤホンが付属する仕様です。スマホ本体としてはソフトバンクとかで売ってるやつとそう変わりません。

価格は一括で買う場合はだいたい40,000円でした。

普段ネット閲覧とtwittergoogleマップをカーナビとして使う程度なので、エントリークラスでも下手すれば十分かもと思いつつも、4年落ちでもめちゃくちゃヌルヌル動くハイエンド機(当時)のiPhone6Sからの乗り換えなので、ストレスがないように用途に比べてオーバースペック気味のものを買いました。

それでも40,000円です。iPhone11 買おうと思うと100,000円くらい出さないと買えないわけで、これはありがたいです。

 

どうせAndroidにするなら新興中華メーカーの謎端末もいいかなあとか思ってましたが、OSが変わるのでキャリア通さないとめんどくさそうと思ってキャリアで扱ってる端末から選びました。

ちなみにこのAQUOS sense3 はAndroidスマホの中では相当売れているシリーズらしいです。カローラみたいな感じですかね。みんなiPhone使っているのが気に食わんと言ってAndroidにした人間がそんな端末買ってどうするんだみたいな感じなので、次はもうちょっと変なやつでもいいかなとも思います。

 ここからは項目ごとに書きます。

 

〇動作

私の使い方(web閲覧、SNS,マップアプリ使用)くらいだったら全然問題なく動きます。カクついてストレスを感じたことはありません。

フリック入力とかの反応速度だけ若干不満で、iPhoneだったらスムーズに打てていたところが、このスマホにしてから誤字ることがあります。ただこれは設定とか、後述するサイズによるそもそもの打ちやすさの問題もあるかもとは思います。まああからさまに遅延するわけではないので、じきになれるでしょう。

 

ゲームもそんなに重くない奴ならやりますが、問題なく動いています。

私がインストールしているゲームの中で最も重い(と思われる)「きららファンタジア」をやってみましたが、たまにロードが遅いかな?というときがあるくらいでアニメーションの途中でカクついたりとかはしていません。荒野行動とかみたいなFPSだと辛くなるんだと思いますが、そういうゲームはスマホではやらないので問題ないです。

 

〇サイズ

前に使用していたiPhone6Sとの比較用として撮影した写真を載せておきます。この通りだいぶ大きくなりました。ズボンのポケットには何とか収まります。

片手で持ったら画面の端まで指を届かせるのは割とギリギリです。手の小さい人はまず無理でしょう。ただ今どきのスマホって大体こんくらいでかいので、こればかりは仕方ないでしょう。

右の突起は音量ボタンと電源ボタンです。上が音量で下が電源です。

写真じゃわかりにくいですが、ベゼルに指紋認証機能付きホームボタンもついた割とコンサバな形状をしています。これで液晶は6インチとのこと。

コロナの影響でマスクをずーっとつけなければならない昨今は顔認証が全然使えませんので、顔認証だけでなく指紋認証も使えるってのはありがたいです。

あとインカメラの右側に〇がたくさんあるように見えますが、これは単純に手持ちのiPadでさくっと撮った結果としてぶれただけです。

f:id:capp_10k:20200419205924j:plain

左:AQUOS sense3 plus  右:iPhone6S

 

厚みはこんな感じです。後述の通り大きいバッテリーを積んでいるんで極薄ではありませんが、特に不満は感じません。あと見てわかる通りカメラは浮き上がっています。机に置いたときに浮き出たカメラが接地するのは嫌なので普段はやや厚めのケースをつけて使っています。

f:id:capp_10k:20200420220532j:image

 

 

〇電池

電池はこの端末の売りのようで、よく持ちます。なんでも4000mAhの電池を積んでいるそうです。朝フル充電しておけば電車に乗っているときや昼休みにぽちぽちいじっていても帰宅時に80~85%くらいはちゃんと残っています。

 

〇画面

韓国メーカーみたく有機ELではありませんが、液晶で名を馳せたメーカーだけあってか綺麗です。おかげで日課のTL巡回や電子書籍閲覧が快適になりました。TLにたまに流れてくる二次絵も大きくくっきり写るので眼福な一方、電車の中で閲覧する際は気を付けないといけないです。(ちなみに昔のガラケーみたくのぞき見防止フィルター機能がついているので対策もできます。ああ日本製だなって感じです。)

 

〇カメラ

 これはこいつが微妙なのか、4年落ちiPhone6Sがすごいのかわかりませんが、iPhone6Sのほうがはっきり写るように思います。

レビューサイト眺めててもカメラは不評なので、ここが苦手分野かもしれません。

まあミドルレンジの40,000円端末なので仕方がないところでしょう。私は別に写真の画質とか自体にはめっちゃこだわりある人でもないので、つかっているうちに慣れちゃうかもしれません。

ちなみに外カメラはレンズが2個ついていて、片方は広角レンズです。

昨今のコロナで広角レンズが活かせるいい景色な場所にもろくに行けないのであんまり使えてないですが、コロナが収まったら霧ヶ峰高原とかいって生い茂る草原なり雪原なりを撮ろうかなあと思います。

あとカメラを語るのにサンプル写真ないのはどうなんだといわれそうですが、これもコロナの影響で買ってから遠くに行けておらず、持ってる写真が全部家の近所なので載せれません。すみません。詳しくは各種レビューサイトをチェックしてください...。

 

(2020/12/31追記)

下記の記事で撮った写真はすべてこのスマホで撮りました。標準レンズで普通に取っただけなんで広角レンズの性能とかは分かりませんが、参考にどうぞ

 

capp-10k.hatenablog.com

 

 

〇その他

こいつは防水防塵でFelicaがついています。iPhone6Sにはどちらもありませんでした。

そいでFelicaが超便利です。町中の自販機は割と交通系ICに対応しているものが多いので、モバイルSuicaを入れておけば財布を出さずにジュースが買えます。これで財布を忘れても死ぬことはないし、なんなら財布いらないんじゃないかとも思えてきます。もうFelica無しの端末には戻れませんね。まあ今どきは割と海外メーカーでもFelica対応している端末多いのでいいですが。

 

まとめ

ハイエンド端末iPhoneに安定感抜群のiOSからの乗り換えですが、ライトユーザーの私には十分満足でした。これを2~3年くらい使っていい感じに5G端末が普及してきたところで、5G対応機に乗り換えようというのが私の思惑ですが、うまくいきそうな気がします。ただAndroidは昔に比べればましになったとはいえ、長く使ってるとすぐモッサリする(というかiPhoneが全然モッサリしないだけかもだが)らしいので、どこまで持ってくれるかは気になります。

まあ一度Androidにしてしまえば、選択肢は広がりますので、そこは柔軟にやろうと思います。端末を色々選べるのもAndroidの魅力ですからね。

 

(2021/08/01追記)

このスマホ、先週「朝起きたら起動中の画面で固まっていた」という謎い症状で死んでしまいました。 

capp-10k.hatenablog.com

 とりあえず代替機用意してどうにかしましたがその時の備忘録です。ちなみに次はiPhoneに出戻ろうかと思っています。

 

おしまい