島根と鳥取に行った・余談編(旅先ソシャゲガチャ・DJデミオレビュー・山陰道路事情)

前回↓の島根鳥取旅行記事の続きです。

 

capp-10k.hatenablog.com

 

旅行の本筋とはあまり関係ない余談的内容ですのでお暇な方はどうぞ

 

 

物部神社のご利益? 旅先ガチャ

昨年から流行りのウマ娘、私もちまちまプレイしています。

無課金ゆるゆるプレイヤーなので天井までガチャを引くとかしないのですが、旅行に行ったときは普段と違う環境なので...と思って10連ガチャだけ引くことが多いです。

石見銀山とか物部神社とかに行った初日の夜、出雲市内のホテルで何気なく育成ウマ娘のガチャを引いたところ

f:id:capp_10k:20220402200303p:plain
f:id:capp_10k:20220402200347p:plain

10連一回で☆3が2人も出ました。

物部神社パーソロン像をご神馬として祀っていること、勝運にご利益のある神社であることを思い出さざるを得ませんでした。

神のご利益...なのかもしれません。

シンボリルドルフが出ればもっといいオチだったなあとはその時は思いましたが、今にして思うと神のご利益に言及するならご利益グッズフル装備フクキタルもなかなかいいオチなのでは?と思います。

レンタカー DJ型デミオについて

空港からの移動は基本的に全部レンタカーでしたが、車種はDJ型のデミオでした。実はわざわざ追加料金まで払って車種指定しています。というのもDJデミオは次期マイカー候補車だからです。旅行と一緒に乗り換え候補車の吟味もやろうというのが今回の裏テーマでもあります。

というわけで、乗った感想をまとめます。

ちなみに年式は2019年式。マツダ2に名前が変わる直前の年式です。エンジンはガソリン1.5Lで、ミッションは6AT。グレードはさすがに明記されていないので推測ですがおそらく下から2番目の15Sでしょう。

走行距離は2日で500km。そのうちほとんどが出雲鳥取間の自動車専用道路ですが、街中もそれなりに乗っています。

走り

このデミオのエンジンは1.5L。というわけで特段パワー不足は感じませんでした。

スポーツモードがついており、これを使うと上の回転まで使うようになる+レスポンスがよくなります。高速の合流とかでちょっと使いましたが結構楽しいです。

また日本のコンパクトカーでは貴重な6ATは、普段MT車に乗る私としては慣れた加速感で楽しいです。CVTのほうが小排気量においては効率的で燃費的にも優れていることは十分理解できるし街乗りでもスムーズなのはわかるのですが、やはり私用で乗るならATとかDCTがいいよなーと思います。あとこれマニュアルモードもついていますので、マニュアルっぽい遊び方もできます。

 

車重1tちょっとなのでくねくね道で軽快なのは言うまでもないですが、高速道路を走行している際も、基本的には安定しているように感じました。

ちなみに燃費は19.6km/Lでした。高速道路及びバイパスを流している時間が多いのでかなりいい条件ですが、さすが今どきのコンパクトカーは低燃費です。

内装・機能

f:id:capp_10k:20220402212127j:plain
f:id:capp_10k:20220402212316j:plain
ぶれて恐縮ですが内装

私の写真が下手で魅力が落ちているかもしれませんが、やはりいい感じですね。高級感があります。コンパクトカーに乗っていることを一瞬忘れそうになります。

あと、デミオが偉いのはハンドルのチルト機能だけではなくテレスコピック機能もついているところです。私は短足なので足でシート位置を合わせるとハンドルが近くなりすぎがちなのですが、幾分かテレスコで奥に寄せることができます。助かります。

ちょっと不満があるとすれば、シガーソケットにUSB充電器をさしてスマホ充電ケーブルを這わすと、どうやってもシフトレバーに干渉するところです。まあATなのでさして運転の邪魔にはならないからいいのですが。

下から2番目グレードですが、雨に反応してオートで動くワイパー。オートライト。アイドリングストップなどの便利機能がついています。ただ写真見てわかる通りマニュアルエアコンで、鍵もプッシュスタートですがスマートキーではありませんでした。まあ下から2番目なのでね。

総評

前評判や予想に違わず良い車でした。旅行終わりにレンタカー屋に返すのがちょっと名残惜しいくらいでした。人気なのもうなずけます。次期マイカー有力候補になりました。

 

山陰の高速道路事情

これは今後旅行行く人向けのtips的内容です。

車を借りるとき、レンタカー屋で店員さんから「ナビが古くて新しい道に対応していないのでたまにスマホ見てくださいね」と言われていました。まあカーナビだとよくある話だしいうても新しい車だから、新道がちょっと対応してないくらいで有名観光地周るくらいでは影響ないだろう...と思っていました。

ただ山陰に関しては事情がだいぶ違いました。

というのも、山陰を東西につなぐ高速道路である山陰道が絶賛建設中だからか反映していない場合がちらほらあるのです。

f:id:capp_10k:20220403113725j:plain

島根県内の山陰道開通状況(国土交通省中国地方整備局のサイトより引用)

例えば、出雲市内から石見銀山に行くのに、上図の出雲多伎~大田中央間を走るのが最短なのですが、レンタカーのカーナビは対応しておらず、一般道の国道9号を通そうとしてきました。

また、お金を取る区間と取らない区間が入り乱れています。無料区間だけ使おうとすると多分困惑すると思います。コスパを求める人は事前に調べておくとよいでしょう。

ちなみに自動車専用道路ですがほとんど2車線です。東海圏の紀勢道とか三遠南信道とかと同じような印象の道です。

三大都市圏の一角かつ自動車社会の東海圏と比較するものではないですが、山陰道東名高速とかに相当する地域の大動脈的な道路だと思っていたので、率直に意外だなあと思いました。

ただよくよく調べると、山陰は地域によっては広島・岡山・兵庫との南北の交流のほうが東西の交流より盛んな場合もあるらしく、単純に東西を結ぶから大動脈ってわけでもないのかもしれませんが...。

おわりに

以上、余談でした。余談は本筋よりも忘れられやすいので、むしろ余談を書き残すほうが意味はあるかもしれませんが、やはり余談は余談なので忘れたって一切困らないのかもしれません。まあそこは1年後とかに判断するとしましょう。

 

おしまい