新生活買ってよかったもの&そうでもなかったもの

恒例の月報を書くべく4月何してたかなーと思い返すと、3月同様生活を整えるためにあれこれ買い物をしていました。

ということで年末企画としてお馴染みの買って良かったものシリーズを今からやっちゃいます。新生活で買ったもの縛りなので許してくださいな。

 

1.パソコン机とパソコン椅子

家にいる時は1日のほとんどをパソコンを見て過ごしています。なので他の人よりも重要度が高い家具でした。
引越ししてから1ヶ月以上、パソコン机椅子はちゃんと吟味して買うつもりだったというのもあって、座椅子+折り畳みの小さい机(キーボード置き)+衣装ケース(ディスプレイ置き)でパソコンを使っていました。これでどうにかなるなら座椅子+大きめローテーブルでパソコンを使うのもありかなと思っていましたが、やはり座椅子は腰が辛くちゃんとしたパソコン机椅子の購入に至りました。おかげで快適にパソコン使えるし、見た目もだいぶ部屋っぽくなるので良かったです。

〇机 (ニトリ 天板プレフェ118・昇降脚)

www.nitori-net.jp

www.nitori-net.jp

好きなサイズと色の天板と、好きなタイプの脚を選んで組み立てるやつです。これについてはほぼ迷いませんでした。
この机の利点は安い+高さ調整ができることです。ちょっと調べると、椅子座面の適切な高さと椅子~机の天板までの適切な高さ(差尺というらしい)というものがあり、座面は身長の1/4。差尺は身長の1/6がよいらしいです。

となると机の高さも自ずと定まるのですが、私は身長が女子並なので世間一般の70cm前後の机だと座面を適正位置に合わせると高すぎてしまいます。なので低く設定できる机を選ぶつもりでした。一方で昇降机は高いしでかいし重いので除外したので、安く買おうとおもうとこの取り付けボルト穴の場所を変えて調整するタイプになりました。56~84cmまで2cm刻みで設定できるのでわたしは64cmに設定してつかっています。椅子を低くしても快適です。物としては天板はところどころ削り傷があるし、脚は固定用ボルトが丸見え+銀色なので黒い脚を使ってると目立って正直不恰好ですが、脚+天板で1.1万の安い品なので余裕で目を潰れます。

ちなみに調べるとイケアにも似たようなものはありますが、ニトリにしたのは単純に安いのと近所にあって行きやすいからです。同じ理由であらゆるものをニトリで買っているのでこれから登場するものはニトリのものが多くなりますが決して回し者ではありません。別にイケアで買ったっていいんですがあそこはちょっと遠いのといつ行っても混んでるので行っていないだけです。

 

〇椅子(オフィスコム YS-1)

www.office-com.jp

椅子は本当に迷いました。通販も色々見ましたし、机とかを買いにニトリに行った際にはいろんな椅子に座りました。土日2日連続でニトリに座りに行ったりもしました。(さすがに土日で違うニトリに行きました)2~3週間迷い倒して選んだのがこれでした。
元々椅子はフットレスト付を狙っていましたが、候補がどれも一長一短という感じだったので、フットレストは別で買うとしてフットレストなしの椅子を買うことにしました。

で、youtubeとかで色々おすすめ動画が載っていたこの椅子を購入しました。
最低44cmの比較的低めな座面高とこの価格帯(2~3万)の椅子には珍しいファブリック生地と可動部の多さ(特に前後左右に動くひじ掛け)が決め手でした。かなりお得な値付けだと思います。

しばらく使っていますが、良く動くひじ掛けはやはり大事です。形平たいし、やや弾力もあるしで肘を置いてもしっくりきます。
ランバーサポートはクッションとかではなくまんま樹脂パーツなのでちょい固くてでっぱりがあるかな? という感じです。まあ姿勢維持という観点ではこれくらいいるのかもしれません。
気になる点としては、座面はモールドウレタンですよ!と宣伝しているだけあって弾力があっていいのですが、弾力がやや強くて足を圧迫している感を覚えなくもないです。一方でメッシュとかとは違い座面の端の方に骨組みがないので、行儀悪くあぐらかいたり足を広げて座っても快適なのは嬉しいです。

そういやこれは地味なうれしいポイントですが、組み立てするのに使う付属の六角レンチがよくあるL字じゃなくて樹脂の柄付きです。L字の六角って正直使いづらいので助かります。

柄がついた付属の六角

2.スチールワゴン(ニトリ 高さ調節ができるスチールワゴン トロリ)

www.nitori-net.jp

ここからは全部キッチン雑貨です。まずはこのキャスターがついたワゴンです。フォロワーさんのツイートみるかぎりイケアとかでも似たもの売ってるようですし、ホームセンターとかでも似たものをみたことあります。

我が家はキッチンが狭く炊飯器と電気ポッドを置く場所がないので、これらを置くために買いました。
最上段は炊飯器を乗せても半分くらいスペースがあまるので、料理するときは仮置き机的な使い方もしています。2~3段目はインスタントコーヒーだのお茶だのスープだのお湯を使う諸々を入れています。ボディがスチールなので磁石でくっつけるティッシュケース入れとかが棚側面につきます。邪魔な時はキャスターがついているので退かすこともできます。この汎用性の高さが魅力です。

 

3.ダイソー シンクスライド棚

シンクスライド棚(約30ー50cm)jp.daisonet.com

シンクに橋をかけるようにおいて使う棚です。百均でありがちだと思いますがダイソーの中でもある店とない店がある気がします。
キッチンが狭いので超便利です。気休め程度に買いましたがあるとないとではだいぶ違います。

余談ですが正式名称忘れたので「ダイソー シンク 棚」みたいな調べ方したらこの公式通販サイトが出てきました。ダイソーに公式通販とかあるんだ。

(2023/12/31追記)

今はニトリのこれを使っています。

www.nitori-net.jp100均の棚の25倍高いですが、その分確保できるスペースも広く便利です。

4.深型フライパン (ニトリ IH・ガス火 取っ手が取れる深型フライパン)

www.nitori-net.jp

*私が買ったのは「超軽量」じゃないやつですが廃盤になったのか公式サイトでみつからなかったので超軽量のリンクをはっておきます。

 

キッチンが狭いのでコンロは当然1口なのですが、パスタをゆでるのから炒め物をつくるのまで全部これでやれるので常時コンロの上に鎮座しています。
最初はよくある小鍋と小フライパンを組み合わせた鍋フライパン4点セットみたいなやつを買おうとしたのですが、絶対のせかえが怠くなるし片方使ってる時は片方をしまっていなきゃいけない=収納スペースを食う なのでこっちでよかったと思います。
あと、1人暮らしですが3~4人分相当を作って数日かけて食べるという暮らしをしており、野菜一個まるごと何も考えずにつっこんで野菜炒めを作るみたいな雑料理をしても大容量故にあふれないので助かります。ただあふれないとはいえ野菜3~4種類+肉300gをまるまる突っ込むとさすがに容量90%くらいになって炒めることができなくなるので、もう1サイズ大きい26cm品を買えばよかったなと思ってます。

そうでもなかったもの

(2023/12/31追記)

どちらもそうそう買い替えるものでもないので使い続けていましたが、慣れたのか書いた当初に感じていたネガがなんかなくなってきたように思います。詳細は各項目を参照。

マットレス(Nスリープ C2-04 EM)

www.nitori-net.jp

3万円くらいとニトリの中では中価格帯くらいのポケットコイルマットレスです。一応店頭で色々ごろ寝してから決めたんですが、私には柔らかすぎで腰が痛くなりました。後から調ベてわかったのですが腰には柔らかすぎもよくないようです。固めのやつかボンネルコイルのやつがよかったかもしれません。腰の部分にタオルを重ねて置いたら幾分マシになったのでそのまま使っています。マットレスはすぐ買い換えるには高いし、処分もめんどいので意地でも使おうと思っています。

(2023/12/31追記)

使っているうちにタオルを敷かなくても腰が痛くならず普通に快眠できるようになってきました。慣れなんでしょうか。

羽毛布団

www.nitori-net.jp

引っ越したのは3月ですが、寒がりなのでまだまだ羽毛布団だ!ってことで買ったら3月は「ほんとに羽毛?」ってくらい寒かったです。上に毛布を重ねて寝ていました。もう5月末ですがまだ全然使えちゃってます。一方でかなり軽いのでそこはメリットです。冬用のつもりで買いましたが春秋用布団と考えて使うのがいいかもしれません。真冬用は10月くらいに別のものを買いましょう。

(2023/12/31追記)

暖冬のおかげもあるかもしれませんが割とそのまま使えちゃってます。思えば3月当時は同時に買った布団カバーの素材がよろしくなく中の布団が偏っていることが多く、そのせいで薄い箇所があったので寒かったのかもしれません。

余談

前に『うまよん』の円盤買ったときにもらった特典、実家暮らししているときは置き場に困ってしまいこんでいましたが、引っ越したので部屋の目立つ位置に置いたら引越したての殺風景な部屋も華やかになりました。新生活に萌えはあったほうがいいらしいです。

 

おしまい